VAPE雑記~計測機器って実際どうなんよ?

どもー、お久しぶりです。

毎度毎度放置されてるブログですが気が向いたときに

書くのがスタンスなので全く気にしていません。(キリッ)

 

え?ただサボってるだけでしょって?

うっさいわwwwww

 

ちょっと前なんですけどこんな動画やったんですけどね、

 

簡単に説明すると、メカスコンカーメンテ不足やと勝手に通電してMODがおしゃかになるよっていう内容。

最近SNSなんかでも結構見たんで一応…ね。

で、この動画の中で使ってるテスターや海外のレビュアーが使ってる他計測機器って

一体何があるんやろうと思ってちょこっと調べてみました。

 

~DJLSBの場合~


この動画の11:42当たりから右後ろにあるのがこれがオシロスコープ。

 

~PBsardoの場合~

 

47:00くらいから映ってるけどこんな感じで波形表示になるのがオシロの画面?かな。

 

 

MODに搭載されているチップの制御はDNAやSXだけでなく各メーカーが全部違ってて

仮に0.5Ω、40Wで使ったとしてもチップごとに微妙に出力がずれてたり

なんてことがあるのが当たり前です。

 

なのでこの辺のチェックしたりマニアックなところまで見る場合は

オシロスコープが必要になってくるんだと思います。(多分)

 

 

オシロスコープについてきちんと知りたい人はWikipediaから見ておいてください。

 

そのほかで簡単に使えるものといえばマルチテスター。

これは中学校とかでも普通に使ってるテスターですけど

電気系の点検やったら絶対に使います。

 

リキッドの通電実験でも使ってるけどあんな感じ。

 

 

 

ちなみに今回は国内メーカーで調べてみた結果、RSコンポーネンツ

デジタルオシロスコープとデジタルマルチテスターがあったので見てみました。

 

結果・・・やっぱりプロ用は値段がすごい件_| ̄|○

 

計測機器って安物じゃ許されない場合も多いんでもしMODのレビューとかで

オシロスコープ購入検討してる人がいたら見てみてください。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください